2011年2月20日日曜日

JISQ9004:2010を活用しよう! その2

こんにちは。RMI田邉です。

すべてのステークホルダーのニーズと期待に応え、組織の持続的成功のための運営管理とは具体的に
どのようにすればいいのでしょう?

キーワードは「組織環境の認識」「学習」「改善・革新」にあります。

その中の「学習」について考えようと思います。
学習とは、組織の競争力強化のために、情報収集力、情報の分析力、分析結果の活用力を鍛えることと
もう一つ組織に関係する個人の行動と組織の価値観を融合させる能力を鍛えることにあります。
組織の存在理由(ミッション)組織がどうありたいか(ビジョン)と組織を動かす個人の価値が
一致していないと、どんな強固なシステムを構築しても思う結果が出ません。
組織のミッション、ビジョン(組織の価値観)と個人の価値観がつながったとき、
初めて組織に持続的成功をもたらす武器の一つが装着されるということです。

組織に関係する個人はステークホルダーに含まれます。
ステークホルダーのニーズと期待に応えることが、組織の持続的成功をもたらすのです。

組織のミッション、ビジョン(組織の価値観)と個人の価値観をつなげるためには、
組織の価値観を説明するだけでなく、個人がどんな価値観を持っているのか調べなくては始まりません。
どんな価値が個人のモチベーション維持に影響しているのか
(どんな価値を軽んじられたときに行動力がわかなくなるのか)
まずは組織にいちばん近い個人から丁寧に調査を開始してはどうでしょう。
一番近くにあるものが一番強力な武器になるかもしれません。